Translate

水曜日, 5月 18, 2011

プロポを改良してパイロットランプ付けた

今週、久々にフライトに行こうと思っております。
ってことで週末に向けてプロポのエネループを充電して準備して、飛ばす予定の
機体をセッティングして動作チェックとかしていたところです。
その日の晩の事。深夜に、ピピピピ・・・とアラーム音が鳴り出して起こされました。
何が鳴ってるんだろうと思って音の犯人を捜すとプロポ・・・やっちまったなぁ!
プロポの電源を切り忘れて、電池切れアラームが作動しておりました。

私のプロポはフタバの安い6chの奴なんですが、電源が入ってるかどうか状態が
すごく判り難い!電源入ってる場合は小さな液晶に電圧表示が出るだけ。
なので、たまにスイッチ切り忘れでバッテリーを無駄にしてしまいます。
流石にもう堪忍ならんと思ってパイロットランプを取り付けました。
プロポにLEDパイロットランプつけてみた電源を入れるとこんな感じで点灯します。
ほんとうはランプの取り付け位置は電源スイッチの近くにしたかったのですけど、
基板の位置関係から無理と判断して、簡単に取り付け易かった場所にしました。
ちょっと場所がカッコわりーなぁと思いましたが、妥協。
とりあえずこれで電源の切り忘れは防止できると思います。

LEDパイロットランプパイロットランプの仕組みは簡単です。LEDに10mAのCRDを繋いでやって完成。
これをスイッチをオンにすると通電するようにします。
プロポのバッテリーのマイナス側と スイッチのON側(プラス側)に直に繋げました。
電池持ちの影響は、LEDへは10mAしか流してないので無いと思われます。
しかし、電源確認にパイロットランプはデフォルトでつけて欲しいですよね~
安物プロポとはいえ、ユーザビリティはもうちっと頑張ってもよさそうだ。

2 件のコメント:

  1. 些細なことですが、基盤ではなく基板ですね。

    http://kenkitami.tonosama.jp/leds/led_light003.html
    ここもですが・・・

    返信削除
  2. あら、お恥ずかしい(*ノω゚)

    ご指摘ありがとうございます。
    なおしておきます。

    返信削除

パルスオキシメーター OXiシリーズのレビュー

パルスオキシメーターを購入し、約1ヶ月間使用してのレビューです。 コロナ感染により無症状でも肺炎を起こしているという沈黙の肺炎の例があるそうで、知らず知らずのうちに悪化し、異常を感じて慌てて病院にかかった時は既に重症になっているというのは怖いと思いました。 私自身、3月の...