オランダの彫刻家テオ・ヤンセンのビーチアニマル。
生き物のように歩くメカニカルな歩行物体、何だか癖になる動きでシュールです。
テオ・ヤンセンって物理学者でもあるそうで、この独特な構造は物理学者の思考だから
出来るんだろうな~
Strandbeest、数年前テレビで紹介されていたので知ってる方も多いと思います。
規則的にムカデみたいに歩く姿は奇怪ですが、観てて面白い^^
芸術的な造形美はあまり感じませんが、むしろ機械的構造の凄さが際立ちます。
しかもこれ、動力は風の力だけらしいです。風を食べているんだとか!
風を歩く運動に変換させちゃうあたり、さすが物理学者ですね~。
こういう稼動部分が多い機械って、全部がバランスよく滑らかに動くように調整するま
でが、かなり苦労しそう。
テオ・ヤンセンのオフィシャルページに、上手く歩かなくて止まったり、倒れたりして
いるシーンの動画がありました。やはり一筋縄ではいかないのでしょう。
>>Theo Jansen's STRANDBEEST.COM
Translate
水曜日, 8月 24, 2011
Theo Jansen
登録:
コメントの投稿 (Atom)
パルスオキシメーター OXiシリーズのレビュー
パルスオキシメーターを購入し、約1ヶ月間使用してのレビューです。 コロナ感染により無症状でも肺炎を起こしているという沈黙の肺炎の例があるそうで、知らず知らずのうちに悪化し、異常を感じて慌てて病院にかかった時は既に重症になっているというのは怖いと思いました。 私自身、3月の...
-
ダイソーLED電球レビュー の続きです。 今回はLED電球を分解して中がどうなっているのか見てみようと思います。 手始めに40形電球色LEDバラしてみました。 まず電球の発光部のカバーを取り外してみます。 カバーはプラスチック製で本体(アルミ放熱部)に嵌め込みになっ...
-
秋月のUSB DACキットの記事の続きです。 完成したキットを繋いで試したのですが、音質は確かにクリアに感じられて 綺麗になったと思うのですが、どうも音が金属的というか柔らかさがないと いうか、なんかキーンとして聴き疲れで長い時間聴いてられませんでした。 そこで!ローパ...
-
久々にマインクラフトで遊んでみました。起動して気が付きましたが、いつの間にかVersion 1.5までアップデートしていたんですね もう、どんな新要素が追加されたのかとか把握しきれません ^^; さて、ある動画を観てたら建築っぽい事で遊んでみたくなってしまいました。 この...
ご無沙汰しています。
返信削除既にご存じかもしれませんが、「大人の科学」でテオ・ヤンセンの模型が付録として付いていますよ。
http://otonanokagaku.net/magazine/rhino/index.html
面白いですよね。
こんばんわ~、Y.Mita さん。
返信削除おお!こんなのがあったんですね。
付録のミニ・リノセロスが動いてる動画を観たんですが、こいつもなかなか面白いですねw
小っこいので、ぎこちない動きをするのかと思ったら滑らか~。
ストランドビーストにある有機的な動きが再現されてる!