ようやくテストフライトが出来るコンディションの時が来ました。
空は雲ひとつない快晴で風は微風。文句無しの状態。
高原からのパノラマ。
景色はすっかり秋、風が弱いので日差しが暖かい。海も今日は穏やかです。
こちらが今日初飛行兼、テストフライトする夜間フライト機の試作版です。
上半角は大きめ、高翼にして安定性重視のラダー機で、エルロンはありません。
とにかく安定性を意識して、飛ばし易さを狙っていたはずなんですが・・・。
テストフライト 結果。
とにかくコロコロとした感じで飛ばし難い!どっちかといえば不安定。
ラダーは良く効くいて旋回性は凄く良いのですが、なんだか旋回後にラダーを
戻した後も機体が横にフラフラ、真っ直ぐ飛ぶのがとても難しいです。
これがダッチロールって現象なんだろうか?良く判らないorz
風はほとんど無いので風に煽られてフラフラしてる訳ではなさそう。
上半角を強くしすぎたか、高翼を意識し過ぎて翼の位置が上過なのが原因か・・・
とにかく安定した飛びとは程遠いので、要改良です。
現象がダッチロールであれば、上半角が強すぎたのが原因なんですが、構造的
に上半角はもはや修正不可能なので、翼の位置を下げて再テストしてみる予定。
それでダメならこの機体はボツだなぁ
突然のコメント、失礼します。
返信削除重心位置があってないって事ありませんか?
特に本来の重心位置より、後重になっているとコロコロしますよ。
主翼位置を後ろに下げれば同様に重心位置が前に行くので直るとは思いますが...。
はじめまして~ymitaさん。
返信削除コメントありがとうございますー。
それが、重心位置は大丈夫のようなんです・・・
私も最初飛ばしてグリングリン揺れながら飛ぶので、重心狂ってる!って思って慌てて降ろして確認したんですが、やや前重心気味となってて特に問題なかったんです。
その後更にバッテリー位置を前にズラしてみても症状は相変わらずでした。
kenさん、こんばんわ!
返信削除海が見えて良い場所ですね~、こんなところで飛ばしたいっす。
グラグラ飛ばし難いのは私も経験済みですけども、重心位置以外での原因でもグラグラすることがあるのですね。しかし、なぜでしょうね、LEDは関係ないのでしょうか。
osaさん、こんばんわ~。
返信削除そうなんです、安定性を追及して製作したつもりだったんですが不安定な飛びで困ってますw
確かに主翼上面にLEDを固定してるロッドが出っ張ってるのでそれが気流に悪影響を与てそうですね。
色々と調べてると症状からしてやはりダッチロールで間違いない感じなので、上半角効果を減らすような改良を加えるつもりです。
上手く行くといいんですが。。。