ページ

水曜日, 6月 08, 2011

癒しを求めて~元滝伏流水~

週末、天気がよかったので久しぶりに元滝伏流水に行ってきました。
ここは「平成の名水百選」に選ばれた清流で、山に染込んだ水が80年を経て
30mに渡る岩盤一帯から吹き出ている場所です。

ポカポカしてて山道の遊歩道を散策するのに最高のコンディションでした^^
途中に点在する湧水の流れる小川のせせらぎに癒される。
伏流水の周囲は水で冷えてとても涼しいしマイナスイオン浴びまくりです。
フルハイビジョンのXactiを試すのとyoutubeへHDで投稿がしてみたかったので
撮影もしてきました。とっても涼しげな映像をどうぞ↓


小さいウインドウで観るだけなら720pで十分に高精細でいい感じです。
1080pにしてもあまり変化が見れらず読み込みが無駄に重たくなってる印象。

これから暑い季節に突入しますが、元滝伏流水は絶好の涼みスポットです。
夏真っ盛りでも湧き水は2~3℃と冷たいので、辺一帯がクーラーつけたように
ヒンヤリ涼しいんです。
あまり混雑しない田舎の穴場的ポイントなのでおススメですよ~。
元滝へはJR象潟駅より9km(車で18分)→地図

0 件のコメント:

コメントを投稿