被災された方々、お亡くなりになられた方々には心からお見舞いとお悔やみを
申しあげます。
地震中から停電となっていた状態が1日以上経って、ついさっき停電より復旧
して、PCとネットが使える状況になりました。
私の住む秋田県南部は揺れが弱く、被害も大したことが無くて安堵してます。
ずっと余震と思われる地震で、緊急地震速報が頻発してますが、私の地域では
揺れは殆ど感じません。奥羽山脈を挟んですぐ向こう側が被災地なのに・・・
なんだか不思議な感じがします。
停電では、暖房のエアコンや石油ファンヒーターが使えなくなり、夜に外気温が
氷点下まで冷え込んだので、暗い中で非常に寒い思いをしましたが
水道やガスは無事だったのが助かりました。
これまでに無いくらい電気のありがたさを痛感したところです。
停電中は、TVやPCはもちろん携帯もダメで、ラジオとワンセグだけが情報源となり、
詳しい被害状況が判り難かったですが、電気が回復してTVをつけて改めて被害の
甚大さにショックを受けております。
太平洋側に住む親族と友人の安否が不安です。
また、近県の福島の原発で起きているトラブルや放射能漏れもとても不安ですね。
TVの情報にかじりついています。
0 件のコメント:
コメントを投稿