それで、気分転換に作ったのがフォッカーD7のダミーエンジンです。
計画当初は、ダミーエンジンなんて載せようとは考えてなかったのですが、
色々フォッカーD7を調べてると、エンジン上部が開きっ放しでエンジンの
一部が機外に露出してるのがデフォルトのようなので・・・
仕方なく作る事にしました。あったほうがカッコイイような気もしたので^^
作ったのは、搭載されたエンジンで最も多かったとされるBMW IIIa。
写真を基にマネして作ってみたものの・・・ちょっと構成パーツ達の比率が
違うような気もしなくもないです。
でも、ダミーエンジンなんて初めて作ったので、こんなものでしょうかw
素材は全部を紙粘土で作りました。
あと、塗装は白黒写真みて作ったから、適当です。
0 件のコメント:
コメントを投稿